高岡グリーンラーメン

「高岡グリーンラーメン」は、2012年に高岡商工会議所青年部が企画し、高岡の自然豊かな古城公園や銅器をイメージして誕生しました。

カテゴリー: おうちで高岡グリーンラーメン

北陸地方はこの冬、強い寒波に襲われ、雪が降って積もると何時間も除雪しなければならず、大変な思いをしていますが、皆様の所は大丈夫でしょうか。

寒い冬にはなべがいいですよね! 高岡市では先日、大鍋で煮込んだ鍋料理を存分に味わうイベント「日本海高岡なべ祭り」があったばかりですが、高岡にんじん担々麺をご家庭で鍋のスープとして使ってみてはいかがでしょう!

27141173_1592419624178852_342940065_o

お好みの具材を揃え、じっくり煮込んでぜひ味わっていただきたいです。自分も食べましたが、野菜も味がしみて美味しかったですし、ウインナーも美味しかった。お子様にも喜ばれると思います。担々麺のスープも全然辛さが気にならず、にんじんの甘味を感じられてべジヘルシー感バッチリでした。

写真は、締めにほうれん草を使った緑の麺を特別に入れたもの。麺やおじやにしても最高ですよ!

ぜひ気軽にお試しくださいね。高岡にんじん担々麺のパッケージ商品は、道の駅 万葉の里高岡様をはじめ数か所で購入いただけますし、いっぽ堂様の販売ページでお取り寄せも可能です。

どうぞよろしくお願いいたします。

27265452_1592419620845519_220369662_oippodou_000004

どうも、広報担当のいっぽです! 続けて投稿します(笑)
image02高岡市女性47才
家族四人で食べました。
チャーシューにからめた柚子胡椒がバツグンっ!!
との事。どうもありがとうございます!!

 

 

 

 

http://takaoka-greenproducts.co.jp/about#toriatsukai
「高岡グリーンラーメン 二人前」販売店は上記店舗にて好評販売中です☆

 

 

 

 

どうも、広報担当のいっぽです!
「高岡グリーンラーメン 二人前」の発売以降、「おうちでこんな風に作ってみました!」という声を多数お寄せいただいております♪ こちらで随時ご紹介させていただきますので、皆様どうぞお楽しみに☆
今回はこちら、
image南砺市福野 男性30才の方より
チャーシューが無かったのでハムをトッピングしましたとの事。
美味しく頂きましたとの事です♪
どうもありがとうございます!!

 

 

http://takaoka-greenproducts.co.jp/about#toriatsukai
「高岡グリーンラーメン 二人前」販売店は上記店舗にて好評販売中です☆

(同)高岡グリーンプロダクツ

〒9330951 富山県高岡市長慶寺826
TEL:0766-24-8950

ページの先頭へ